新潟通信、最終回。
2004年1月3日母校、昨年に続き大健闘の箱根駅伝。総合6位。
蛇足だけど、今ほどTV放送がメジャーになる前から使っているBGM、
『グインサーガ・戦乱篇』のヤツだけど、まだ使ってるのね…
しっかし感動の感動のって、うるさくないか。
感動の押し売りはいらんですよ。実況、うるさすぎ。
デッドヒートの中、コケても立ち上がった順大アンカー、
歯を食いしばって走り続ける姿には、
他校の選手とはいえ応援せずにはいられない。
アナウンサー、はしゃぎ過ぎだよ。受け手の感情まで誘導しないでくれ。
小雨の降るなか、外出。
お土産の購入をして、安吾碑へ。
こうして帰省の度に足を運ぶのも、センチメンタルだなぁって思う。
まだまだ、まだまだです。青いよ。
今回の帰省は、遠出できる時間の余裕がなくって残念…
次回は、新潟か山形の温泉でじょんのびしたいなあ…
ラスト新潟用語解説“じょんのび”
…ど方言。あまり遠すぎない行楽地でのんびりすること。
遠すぎてもダメ、疲れるよな行程でもダメ。ニュアンスが難しい。
シネコンに行き、
ようやく『マトリックス・レボリューションズ』を観る。
世評は悪いケド、俺、楽しめたよ?
一対一の対決、これに震えずして何としろと?
でもそれだけ。
うーん、だから『ストリートオブファイヤー』も好きだし、
『紅の豚』や『キル・ビル』も…
復讐、一対多、一対一(タイマンって読むコト)、侠気。素晴らしい。
あぁー、もちろんラブロマンスも好きだケド…
皆、劇場で『冷静と情熱のあいだ』なんて観たってしょうがないでしょ。
だいたい、冷静と情熱の間なら“平常心”じゃなくって?
あと、世界の中心で叫ぶって、中華思想じゃないんだから。
だいたいタイトルがパクリだべ。
エヴァの庵野監督は自作のサブタイトルに、
SF作品のタイトルを流用するのは有名な話。
元のSF短編に悪いよ。編集の誰も、何とも思わないのかなぁ?
帰宅、夕食。母上、豚汁美味しゅうございました。
荷物を整理。短い休息終了。明日は東京。
蛇足だけど、今ほどTV放送がメジャーになる前から使っているBGM、
『グインサーガ・戦乱篇』のヤツだけど、まだ使ってるのね…
しっかし感動の感動のって、うるさくないか。
感動の押し売りはいらんですよ。実況、うるさすぎ。
デッドヒートの中、コケても立ち上がった順大アンカー、
歯を食いしばって走り続ける姿には、
他校の選手とはいえ応援せずにはいられない。
アナウンサー、はしゃぎ過ぎだよ。受け手の感情まで誘導しないでくれ。
小雨の降るなか、外出。
お土産の購入をして、安吾碑へ。
こうして帰省の度に足を運ぶのも、センチメンタルだなぁって思う。
まだまだ、まだまだです。青いよ。
今回の帰省は、遠出できる時間の余裕がなくって残念…
次回は、新潟か山形の温泉でじょんのびしたいなあ…
ラスト新潟用語解説“じょんのび”
…ど方言。あまり遠すぎない行楽地でのんびりすること。
遠すぎてもダメ、疲れるよな行程でもダメ。ニュアンスが難しい。
シネコンに行き、
ようやく『マトリックス・レボリューションズ』を観る。
世評は悪いケド、俺、楽しめたよ?
一対一の対決、これに震えずして何としろと?
でもそれだけ。
うーん、だから『ストリートオブファイヤー』も好きだし、
『紅の豚』や『キル・ビル』も…
復讐、一対多、一対一(タイマンって読むコト)、侠気。素晴らしい。
あぁー、もちろんラブロマンスも好きだケド…
皆、劇場で『冷静と情熱のあいだ』なんて観たってしょうがないでしょ。
だいたい、冷静と情熱の間なら“平常心”じゃなくって?
あと、世界の中心で叫ぶって、中華思想じゃないんだから。
だいたいタイトルがパクリだべ。
エヴァの庵野監督は自作のサブタイトルに、
SF作品のタイトルを流用するのは有名な話。
元のSF短編に悪いよ。編集の誰も、何とも思わないのかなぁ?
帰宅、夕食。母上、豚汁美味しゅうございました。
荷物を整理。短い休息終了。明日は東京。
コメント